そろばんを習うならいつから…?
こんにちは😊
ぱちぱちそろばん教室です。
もうすぐ新学期🌸
小学校入学や、新しい学年に上がり、新しいお友達もできて、ワクワク楽しい日がやってくるのが、待ち遠しいですね🎶
新しく習い事を始められるお子さんも、いらっしゃると思います。
そろばん教室の方も、体験のご連絡をちょこちょこ頂いています🎶
今年1年生ですが、まだ早いでしょうか?
と聞かれる事がありますが、そんな事はありません!
当教室は、数字の書けない年中さんからでもお越し頂いています。
幼児のお子さま用の数字練習の教材も、ご用意していますので、あっという間に数字が書けるようになって、そろばんの練習にもスムーズに入っていただけますよ😊
年中さんから入会されて、現在1年生の生徒さん。
珠算3級練習、暗算2級練習、フラッシュ暗算は、なんと2段練習中なんです✨✨
年中さんからでも、2〜3年の練習で、ここまで上達されるお子さんもおられます。
学校で筆算などを習ってしまうと、暗算の答えを頭で出してしまうので、暗算が上達しにくいのですが、筆算を習う前の幼稚園や、1年生から習っていただくと、珠算式暗算が身につくので、暗算がどんどん出来るようになっていきますよ✨🎶
中・高学年から始めても遅いという事もありません。
整数や小数点、四捨五入、マイナスなど、学校で習っているので、教えた事がしっかり理解出来、スムーズに進みます。
レベルには個人差がありますので、ひとりひとりに合わせて指導をしています。
興味や、向上心でどんどん出来るようになっていきますので、いつから始められても大丈夫です😊
ご入会、お待ちしております🌸
0コメント